治療内容
予防接種

予防接種
当クリニックでは、インフルエンザ、肺炎球菌、帯状疱疹など各種予防接種を行います。原則予約制です。ご希望の方は、お電話またはご来院にてお問い合わせください。
インフルエンザワクチン接種
インフルエンザワクチンについて
インフルエンザワクチンの効果は接種後5ヶ月から6ヶ月と言われていますので、インフルエンザの流行時期が12月から4月で
2月頃にピークが来ることを考えれば、10月から11月中に接種をするのがよいと考えられます。
費用(税込)
| 接種日において65歳以上の大津市民 | 1,500円 |
|---|---|
| 上記に該当しない方 | 4,000円 |
帯状疱疹ワクチン接種(シングリックス)
令和7年4月1日から、高齢者等を対象に、帯状疱疹の定期予防接種が始まりました。
今年度中に65歳、70歳、75歳、80歳、85歳、90歳、95歳、100歳になる方、および100歳以上の方には、自治体から接種券が届きます。
当院では、乾燥組換え帯状疱疹ワクチン(組換えワクチン)である、シングリックスを接種します。
シングリックスについて
50歳以上の方は帯状疱疹を予防するためのワクチンを接種することができます。
シングリックスは、2カ月間隔で筋肉内に2回接種する不活化ワクチンです。
シングリックスの帯状疱疹に対する予防効果は、50歳以上では97.2%、70歳以上では89.8%と報告されており、
従来の水痘ワクチン(生ワクチン)よりも有意に高い効果が期待できます。
費用(税込)
| 接種券をお持ちの大津市民 | 10,900円×2回 |
|---|---|
| 自費で接種を希望される方(50歳以上) | 22,000円×2回 |
肺炎球菌ワクチン接種(ニューモバックス)
肺炎球菌という肺炎の原因となる細菌に有効なワクチンです。
肺炎球菌による肺炎の罹患率、重症化率、死亡率を低下させますので、案内が届いた方は是非接種を受けてください。
ワクチンの有効期間は5年と言われていますので、2回目以降は5年毎に自費で接種を受けられることをお勧めします。
費用(税込)
| 接種券をお持ちの大津市民(満65歳の方) | 2,500円 |
|---|---|
| 自費で接種を希望される方 | 7,500円 |

